『ひとり旅に興味を持ったが重い腰が上がらない』
『そもそも何をすればいいのか、どこに行けばいいのか分からない』
などなど、分からないことには腰が上がらないもんだ。
でもね、
最初はみんなそうなんだ(*^▽^*)
ひとり旅に興味を持つ人たちに、超シンプルにひとり旅を計画して楽しむ方法を紹介していくよ。
是非とも、参考にしていってくれ!
どこからがひとり旅なのか
『ひとり旅って、一体どこからなの?』
僕があまりにも「ひとり旅ひとり旅」ってうるさいから、友達が聞いてきたんだ。ひとり旅の定義はなんなんだ、と。
ちょっと回答に困ったよね。
ただ、ひとり旅には明確な定義はない。
日帰り旅行でもひとりならひとり旅だ。バイクを使ったツーリングでも、ひとりならひとり旅。
ひとりで旅行をするなら、それは全部ひとり旅だ。
今回はそんなひとり旅の中でも、
1泊以上のひとり旅を想定して、解説を進めていくよ。
ひとり旅はしたいけど、何をすればいいのか分からない~内容の決め方~
興味はあるけど、右も左も分からない。
そんな人に、シンプルな内容の決め方を伝えていく。
今では各地に思うままひとり旅を楽しんでいる僕も、最初はマジで、ひとり旅なんか右も左も分からなかった。
最初は漠然と「ひとり旅がしたい」と思っていただけなんだ。
でもね、深い意味を持って旅をはじめる人のほうがきっと少ないよ。
だから、内容もシンプルに決めていけばいい。
さて、内容を決めるのにオススメな考え方を紹介していくよ。本当に簡単だから、気構えずに読み流していって欲しい。
基準になるのは“好きなもの”
『何をしたらいいのか分からない』
そう、悩んでしまう人は、
自分が何を好きなのか振り返ってみて欲しい。
僕は22歳のとき、初めてひとり旅に出かけた。
遅いかな?早いかな?ま、いいや。
そのときも何をしたらいいのか分からなかったんだ。そして色々な記事を見てたどり着いたのが、いすみ鉄道の記事だった。
いすみ(いすみせん)は、千葉県いすみ市の大原駅から、千葉県夷隅郡大多喜町の上総中野駅までを結ぶいすみ鉄道の鉄道路線。
引用: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いすみ鉄道はのどかな田園風景が特徴の、千葉県にあるローカル線だ。
僕は田舎の風景がとても好きだったんだ。そしてローカル線も好きだった。だから思い切っていすみ鉄道に行くことを決めた。
好きなことなら楽しめるだろうって、
結果、すごい楽しかったよ。
空気も綺麗でのどかな風景だったなぁ(ノД`)ぽ~
風情のある駅だ……
おっと、すまぬすまぬ。
ま、とりあえずめっちゃ楽しかったんだよ。ここから、僕のひとり旅人生(大袈裟)が始まったんだ。
僕の場合は田舎と電車の二つだったけど、
ラーメンが好きなら博多に行けばいいし
海が好きなら近くの島に行けばいい
誰だって好きなものから入るんだ。
好きなものから入って、『あ、旅行って楽しいな』って感じられれば、ひとり旅の良いところがもっと見えてくる。
自分が好きなポイントがどんどん発見できてくる。
キッカケは“好き”から始めればいい。
ひとり旅の計画を進めてみる
さて、好きなものは決まったかな?
やりたいことさえ決まれば、ほぼ終わったようなもんだ。
あとは、宿と交通機関を決めるだけ!
ささ、記事も後半だからちゃちゃっと行くねヽ(^o^)丿
宿を確保する
忘れてはならないのが宿の確保だ。
そうだな……繁忙期に行くなら、
1か月半~2か月前には予約しておきたいところかな。
繁忙期はまじで半端ないんだ。ネットで見ても電話で聞いても、どこもかしこもパンパンだから早いほうが良い。
ただ、平月の土日や平日だったらそんなに焦る必要はない。
僕は1週間前とか、下手したら平日に予約してる。値段のことも考えると、ひとり旅だったら繁忙期は避けたほうが良いかもしれないね。
時期別の料金だったり、ご飯の内容だったり、色々内容を見て決めたいなら、個人的には『じゃらん』がおすすめかな。
空き状況もネットで見れるし、そのまま予約もできるよ。
交通手段の確保
車で行く人、普通電車で行く人は必要ないね。
新幹線や特急列車、飛行機などを使う人は、予約しておいた方が安心かもしれないよね。
これも宿と同じで、繁忙期は気をつけたいところ。
場所によるけど、ほんとあっという間に埋まっちゃうからさ( ゚Д゚)
交通手段のほうも、予約するんだったらネットからのほうが楽かな。
その場で空き状況が分かるからね。
電車か車か、どっちで行くか悩んでいる人は参考にしてね。
電車に合う旅と車に合う旅……それぞれに合う旅を提案しているよ。
まとめ
計画はこれだけだ。
ひとり旅の場合、
宿と交通手段さえ決まっていれば、どうとでもなる。
さて、ひとり旅のハードルの低さは伝わったかな?
かんたんにひとり旅の計画の進め方をおさらいしていくよ。
好きなものを食べに行くような感覚で始めてみよう!
楽しいひとり旅ができることを祈ってるよ。
ちなみに、ひとり旅は出会いに溢れているという、最高なメリットもあるんだ。ひとり旅の出会いについては以下の記事で解説しているよ。
最後まで読んでくれてありがとう(*^▽^*)