レベル30

フォローする

  • 年齢コンプレックス
  • 非リア充
  • 楽しく生きる
    • 楽しく生きる方法
    • ボランティア
    • 趣味
    • 不安や悩み
  • お出かけ
  • カテゴリ一覧
  • お問い合わせ

勉強する前にやたら掃除がしたくなる、あの現象。3つの原因と対策を紹介。

2019/6/6 めんどくさがり

急に机の汚れが気になったり急にシャワーを浴びたくなったりするあの現象。普段は気にならないのに勉強前になると決まって気になりだす。こんな現象の原因と対策を紹介していくよ。

記事を読む

人見知りの原因を突き止めた結果……人見知りは考え方ひとつで対策できるものと判明!!

2019/6/4 対人関係

人見知りは考え方ひとつで改善できそうなんですね。まずは原因から突き止めて、対策をしていきましょう。

記事を読む

歳をとりたくないという悩みに対しては「今が1番マシ」という答えが的確。ではないだろうか

2019/6/1 年齢コンプレックス

「25歳くらいに戻りたいなぁ」「27歳ならまだまだ若かった。戻りたい」「30ジャストならおk」。年齢に悩んでいる今を、数年後にどう振り返っているのかな?

記事を読む

いじられキャラって結構つらいんだぞ。でも自信持っていこうぜ。

2019/5/30 陰キャラの悩み

『なんかいじられキャラって損ばっかじゃない?』そう思うことはないだろうか。そんな“いじられキャラ“のつらいところを書き散らかしてみた。結果、自信を持っていこうと奮起することができた。

記事を読む

障がい者団体のボランティアに参加して女の子にビンタされた話

2019/5/28 ボランティア

障がい者団体にてボランティア活動をしたときの体験談です。実際、女の子のビンタは強烈でしたよ。ボランティアはほんとに学びが多い。

記事を読む

街中で女子に対して「興味ねぇしっ!!」って思う瞬間。

2019/5/24 非リア充

顔がちょっとかわいい子に限ってよくある瞬間。あのお釣り渡されるときとかマジでやんなっちゃうわね。

記事を読む

20代後半でフリーターやってみたけど実際キツかった!!良かったこととキツかったことを書いていくよ。

2019/5/23 働き方

これからフリーターになる人へ、フリーターは思っているよりも楽じゃないよ!!20代後半でフリーターになった僕がフリーターのきついところを包み隠さず書いていく。

記事を読む

電車で旅行することについて、メリットとデメリットを解説する。電車に合う旅はどんな旅?

2019/5/21 お出かけ

電車がいいのか車がいいのか、迷ったときはメリットとデメリットを見てみよう。電車がピッタリな旅行についても解説しますよ。

記事を読む

車で旅行することについて、メリットとデメリットを解説する。車が合ってる旅行はこんな旅だ

2019/5/18 お出かけ

車が良いのか、電車が良いのか……それは旅行の内容に合わせて決めるのがオススメです。車はどんな旅行に最適なのかも解説しますよ。

記事を読む

どんなに毎日がつまらなくてもパチンコだけは行くな。

2019/5/15 楽しく生きる方法

僕はどうしようもないパチンカスでした。少しでもパチンコに興味がある人に言います、パチンコでは金持ちになれないし幸せにはなれません。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

僕が書いてます。

羊のイラスト

 

名前:しだ ゆう

性別:♂

干支:未年(ひつじどし)

年齢:20代後半のさらに後半

 

アラサーと言われる年齢に差し掛かり、人生にやる気をなくす人が急増中。

毎日を楽しくするためにブログ書くぞ(゚∀゚)

【記事のテーマ】

*歳をとりたくない

*将来が不安

*人生がつまらない

*リア充うざい

などなど(*^▽^*)

カテゴリー

アーカイブ

  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

最近の投稿

  • 初めてのひとり旅のはじめかた。楽しいひとり旅はこうやって作るんだ!
  • 1対1なら平気なのに、グループになると途端に喋れなくなる人あるある
  • ムカつく女の特徴を7パターンにまとめた
  • 日本とアメリカの年齢に対する意識の違いについて
  • 話しかけにくい人の特徴をまとめてみた

最近のコメント

    © 2018 レベル30.